「どうぶつしょうぎ」が倒せない [遊び]

 「3月のライオン」を読んだり 水琴さんの将棋の記事をみたりしていると、将棋が指せる人が羨ましくなるゆでがえるです。
 将棋の駒の動きと用語の雰囲気は分かるのですが、出来るのは そこまで。
 小学生の息子とへぼ将棋にはなるけれど、心得のある義父には6枚落ちでも勝てません。

 入門書を読んでも なかなか頭に入ってこないし、3手詰め以上の詰め将棋は明らかに苦手です。

 最近、「どうぶつしょうぎ」なるものを知って 遊んでいるのですが これでさえすっきりしなのはなんででしょう。
 息子相手なら どうにでもなるのに、コンピューター相手だと「レベル2」でさえ倒せない・・・

 どうぶつしょうぎFLASH

 もう頭が固くなってきた中年蛙には無理なのかしら。


 そういえば、最近は 得意としていたはずのオセロすら 時々 息子に負ける。
 将棋は出来ないくせに、嫁はもっと強い。
 なんで?

 シンペイは パソコン相手なら 師範レベルでも勝てるのに、嫁が倒せない。
 なんで? なんで?
 嫁 強すぎ。

 もう アブストラクトゲームが 体質的に合わないとしか思えません。


 コレなら 嫁だって 息子だって捻れる(はず?)けど 面子が揃わないんですよ。
 小学生の息子に ルール教えるのは 嫌ですしね。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

柏

こんにちは。柏在住の者です。このブログを大変参考にしています。

柏在住の方の意見を聞くと木造の一軒家は少し線量が高いのですね。
ゆでがえるさんの家の中も高めなのでしょうか?

また、カーテンを洗うと家の中の線量が大分下がったという声を聞きます。ゆでがえるさんもお試しになってはどうでしょうか。
もし既に実践しているなら申し訳ありません。

まとまりの無い文章になってしまいましたが、このように計算で被曝量などを導いていくブログに出会えて良かったです。
これからもちょくちょく拝見するつもりですのでよろしくおねがいします。
by 柏 (2011-08-07 11:48) 

ゆでがえる

 柏さま、はじめまして。

 我が家だと 1階居間が0.145~0.165μSv/h、2階寝室が0.160~0.175μSv/hといった水準です。
 どちらも角部屋なので家の中でも高めで、高いといえば普通よりは高いですけど、極端に高いわけでもなさそうです。。
 カーテンの洗濯はゴールデンウィークに1順目を済ませて、6月に2順目を行いましたが、目に見えて線量が下がった印象はありませんでした。
 一番線量が下がったのは この前の台風直撃でしょうか。
 6月中は0.18~0.19だった2階の線量が一気に落ちました。
 雨どいの堆積物が流れたとか 何かしらのことがあったのかと思います。

 ブログの中の計算ですが、とても大雑把なものです。
 桁はずれていないと思いますが、目安程度にお考えください。
 少しでもお役にたてれば幸いです。

by ゆでがえる (2011-08-07 23:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。