柏市 木造住宅の実測例 [放射能]


 先日、コメント欄で書き込みがありました ゆでがえるの家の中での線量率です。

 柏市西部の小さな庭付きの木造住宅、南西角地にあります。
 測定している部屋は どちらも道と庭に面した 南西角の部屋です。
 部屋の中央部、床面から約50cmで測っています。

 使用しているのは ガンマスカウト。
 1時間のカウントを計測してから 線量率に換算しています。
 そのため 画面の表示よりも ブレの少ない数字がでています。
(単位:μSV/h)  天候   二階 寝室   一階 居間 
 7月20日 0.160 0.156
21日 0.175 0.150
22日 ND ND ND
23日 0.167 0.165
24日 0.171 0.155
25日 ND ND ND
26日 0.170 0.155
27日 0.172 0.145
28日 ND ND ND
29日 0.165 0.152
30日 0.184 0.146
31日 0.172 0.164
8月1日 0.170 0.145
2日 0.172 0.146
3日 0.172 0.150
4日 0.169 0.150
5日 0.179 0.142
6日 0.172 0.158
7日 0.182 0.145
8日 0.168 0.145
9日 0.172 0.154
10日 0.175 0.162


 ちなみに 庭の線量率は場所によって異なるのですが、0.25(アプローチ部分・コンクリート)~0.45(花壇前・土)μSV/hといったところ。
 木造住宅でも それなりに遮蔽効果があるようです。

 二階は 一階より1割程度 線量率が高く、庭や道に面した部屋は そうでない場所よりちょっと線量率が高い傾向があります。
 二階の方が線量が高いのは 屋根に付着したセシウムの影響と考えていますが、高さが増した分 周辺の土地からの放射を受けやすくなっている可能性もあります。

 室内の清掃では あまり線量は落ちていません。
 5月と7月に外壁の高圧洗浄も行っていますが、目に見えて線量が落ちた印象もありません。
 庭については 芝生の剥ぎ取りと庭木の剪定の後 局所的には線量が下がったのですが 室内ではあまり変化していないように見えます。


nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 6

あらいぐま

自宅の測定値ありがとうございます。参考になりました(^_^)
思っていたよりも低く、でも平常時よりは高いんだろうな、という印象です。
私はゆでがえるさんのブログや水琴さんのブログを読んで、気にし過ぎは良くないなと思い、食べ物を少し気にしたりするくらいにしていましたが、先日他の市なんですが署名を頼まれ要望書を拝見し、ビビりの私はその内容(ホールボディカウンターの導入や定期的な尿検査血液検査など)にそこまでのレベルなの?とまた不安になったりしました^^;
by あらいぐま (2011-08-12 13:02) 

ゆでがえる

 あらいぐまさま、こんにちは

 家の中の数字なんですが、私ももう少し高い数字を予想していたんですが 予想よりは低かったです。
 測る前は 地面から遠い2階が低くて、一階も玄関に近い場所や洗濯物が集まる浴室周囲が高いと予想していたのですが、実際は 屋根の影響か 2階が高くて 通りに面していない浴室が一番低い結果になっています。
 本当に木造住宅で外の線量の半分になっているのか疑問だったのですが、大体 4割引から6割引で大ハズレはなさそうです。
 ホールボディカウンターは柏では過剰でしょう。データとしては興味があるし 代表的な柏市民の内部被曝量の実測データは欲しいのですが、機械を入れるなら原発労働者とか 福島県民に使ったほうが生きる気がします。
 尿検査は 経時的な変化はとても興味がありますし WBCより手軽なので 何処なの研究者なりがサンプル調査してくれないかと期待しております。ただ、自治体として全員に行うのは これもちょっと過剰な気がします。
 今まで揃ったデータを見ると 柏だと内部被曝より外部被曝の影響が大きいので 公園や学校の細かい計測を行って 可能な除洗をする方が効果的に線量を減らせるのではないでしょうか。
 内部被曝の心配でしたら、流通食品の検査とかごみ焼却場のダスト濃度測定を行う方が 事後的に被曝量を調べるより有意義だと思っています。
by ゆでがえる (2011-08-12 16:33) 

柏っ子親父

柏っ子親父です。

 あわただしく柏への帰省をすませてきました。実家は市内有数の高線量を誇る?公園の間近。両親に尋ねたところ現地には何の掲示も出ていないとのことでした。私が近所に住んでいたら、市に黙って看板たててしまうところですが。

 住民からの要望が自治体から邪険に扱われている一因が、そのへんの「頼みっぱなし」にもあるのではないかとちょっと思いました。自分ではコストを支払わず(線量計を市で買って貸し出せ)、最高級の待遇を要求し(WBCを使わせろ)、原理的に不可能と思われる要求までしている(食品の放射線が検出限界未満だったときも数値を示せ)、と。
 拙宅近隣はおかげさまで0.09±0.05くらいの線量ですが、それでも保育園の線量をすみずみまで(または毎日)計れという保護者がおります。しかも、線量計の調達については「寄付を募って園で買え」とか「持っている保護者がいるはずだから使わせてもらえ」とか、絶対に自分が買うとは言わないのです。こういう要望に対する納得のいかなさを、あるいは行政も感じているのかもしれません。

 小中学校の側溝の自主的な汚泥除去や、除染ボランティア募集など、少しずつ動き出しているようなので、事態の好転を祈るばかりです。
by 柏っ子親父 (2011-08-14 16:27) 

ゆでがえる

柏っ子親父さま

 みなさん初めてのことですから、一見不合理な要求が出てくるのは致し方ないでしょう。
 内部被ばくは心配を煽りすぎる報道もありますから、検査をしてほしいという要望は 現実的ではありませんが 心情的に理解できます。
 本来は データを持っている機関が 実測値を示して理解を図るべきと思うのですが、肝心の放医研が何のデータも出していないのはいかんと思っております。
 柏市とは限らず、関東圏の住民を無作為にサンプリング調査するようなことは今後のためにも必要でしょうが、全市民を対象に調査を求めるのはコストパフォーマンスの悪い対策でしょうね。

 線量計の貸し出しの件は 完全に間違った対策で、破損や検出器の汚染のリスクを考えると絶対に取りえない手法です。

 食品の検出限界は 改善の余地ありと思いますが、検出限界を下げることは検査食品数を減らすことにつながるので 現状のバランスも已む無しでしょうか。
 このあたりは理解されていないと思いますので、ちょっと無茶な要望が出てしまうのでしょう。
by ゆでがえる (2011-08-16 20:47) 

柏っ子親父

柏っ子親父です。

>みなさん初めてのことですから、一見不合理な要求が出てくるのは致し方ないでしょう。

 ごもっともです。
 それに、行政のみなさんが、要望が一部不合理だからと言って不愉快になってもらっては困りますしね。

 どうも、私費で土壌の分析をして、そのデータを元に対策を依頼しても色よい返事がないケースもあったとか。ちょっと行政に同情しすぎた気がします。反省。

 すでに市内の新築住宅は捨て値で売られ始めているようです。3号機由来の聞き慣れない有害物が検出されたとか、南相馬市並の線量が出たとか、次々とよくない情報が流布される中、きちんと調査してきちんと対応しないと、市政はじり貧だろうと思うのですがねえ。
by 柏っ子親父 (2011-08-18 16:17) 

ゆでがえる

 柏っ子親父さま

 土壌の分析は 正直 数字の振れが大きすぎて使いにくいデータです。
 高い数字を出す目的であれば浅い部分を集めればよいし、高そうな場所も想像がつくので どんな数字でも恣意的に揃えやすいように思います。
 高く出そうな場所の土を取って それを自治体の代表値として進める議論には ちょっと無理があるでしょう。
 セシウム濃度よりは 測定コストが安くて 短時間で数字が集まる線量で議論していく方が より有意義なのではないでしょうか。
 公園や 学校でしたら こまかいメッシュで線量を計測していって、高線量部位で低減対策を取るというのは一法でしょう。
 柏市が考えているのはこの方向のようなので、どのような行動がとられるのか見ようと思っています。
 どの数字を「高線量」と扱うかは議論が分かれるでしょうし、どんな対策を取ろうとしても 汚染物の最終処理が決まらないと どこかでスタックするんでしょう。
 汚染土壌の問題は理解されていると思うのですが、処分の仕方が決まらないと 動きようがないですよね。 

 有害物質の件ですが、まあ 福島で出たものは 全部柏でも出るでしょう。
 線量の比較は どことでもしてくださいです。願わくば 目糞は目糞と、鼻糞は鼻糞と比べてほしいものです。市内で数字の振幅の大きい南相馬市のマシな地点と、柏市の吹き溜まりとを比べる議論はご勘弁です。
 柏市の地価の推移は ちょっと興味がありまして 約定事例を見てみたいとおもっています。来年の路線価の推移は楽しみですね。
by ゆでがえる (2011-08-18 21:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。